PICMET Japanの活動は22年度より徐々に再開をしていくことを計画しております. 本日はこの活動再開と関連して,白肌が企画を担当し,PICMET Japan chapterが後援しております,サービス学会主催のセミナーをご案内いたします.「Service Experience Transformation」と題して,高度技術社会や人間のウェルビーイングを重視する社会において,どのように顧客経験をとらえなおし,より良いサービス価値を形成しようとしているのか,その取り組みを3名の講演者からご紹介いただきます. ——— 日時:2022年3月4日(金) 18:30−20:30 実施方式:Zoomによるオンラインセミナー 参加費:無 料 申し込み:https://forms.gle/duYmZSErpFdzHHfE9 (登録されたメールアドレスに後日ZoomのURLをお送りします) 18:30−18:35 趣旨説明 18:35−19:05 講演1 TikTok活用でビジネス変革 松下 友一 ByteDance株式会社 Creator Partnership Team 19:05−19:35 講演2 社会課題解決に向けたサービス創出 川勝 直子 トヨタコネクティッド株式会社 戦略本部 先行企画部 19:35−20:05 講演3 コンポーザブル経営:顧客体験の進化 桃谷 英樹 日本電気株式会社 DX戦略コンサルティング事業部 20:05−20:25 総合ディスカッション「サービス経験をこう変える」 司会:白肌 邦生 サービス学会国内理事(北陸先端大) 20:30 終了:第10回国内大会およびセミナーアンケートのご案内 ——— オープンセミナーですので,登録いただければどなたでもご参加可能です.奮ってご参加いただけますよう,宜しくお願い申し上げます.